猫除け対策で一年間被害がありませんでした

家を建設し2017年6月から住み始め、三年が経過しました。当初は週に数回、猫の被害に悩まされました。土地を取得したのが2014年で、帰省した際に雑草取りをしていました。その時から猫の糞が多いなと感じていました。また、以前住んでいた横浜市や群馬県の借家でも被害を受けていましたから、余り驚きはありませんでした。でも何とかしたいと考え、対策を色々と講じてきました。被害がやっと二年間で一回、ここ一年間は被害なしとなりました。何が良かったのか、時系列に振り返ってみたいと思います。

敷地は南東角地ですから、南側に道路を隔てて公園、東側に道路を挟んで家があります。北・西・北西側には我が家と同じ形(概ね正方形)と広さの敷地があり、家が建っています。敷地レイアウトは、面積25%の南側が庭、25%の北側が駐車場、両方に挟まれた残り50%が住まいです。最も被害が多かったのは、南側の庭です。10月に造園が完了するまで、以下写真の通り更地だったので当然ですが。

2017年6月:家は施工完了していましたが、それ以外は更地でした。外構のうち門・塀と駐車場は二十日程度で完成しました。造園は秋に予定していたので、庭は10月まで更地のままでした。この約一ヶ月間、週に3~4回は被害を受けていました。塀の施工が終わるまでは、家の基礎に沿って糞をしていました。門・塀が完成してからは、塀に沿って糞をするようになりましたが、回数が週に2回程度に減りました。門・塀のおかげで猫も少しは警戒しているのだと思います。

2017年7月:ユタカメイク 猫除け ガーデンバリア GDXを二台購入し、説明書を読んで設置しました。被害が週に1~2回程度まで減りましたが、今度は東・西側の砂利にも糞をするようになりました。

2017年8月~10月:出来るだけ死角のないよう猫除けガーデンバリアの位置を調整し、塀に沿って土と砂利の上に100円ショップで購入した猫除けシートを敷きました。これで何とか被害が月に2回程度まで減りました。

2017年11月:10月中旬に造園を終えた直後、芝の上に2回被害を受けました。その後は、翌年4月まで被害はありませんでした。

造園後、日暮れから翌朝まで夜モードで使用

2018年4月~7月:毎月1回、被害を受けました。どうも西側から猫が侵入しているようなので、西側のブロック塀の上に猫除けシートを置きました。その後は被害が無かったのですが、翌年5月3日に東側砂利の上に糞をされました。東側には塀に沿って猫除けシートを以前は敷いていましたが、もう大丈夫と判断し外していました。再度、猫除けシートを敷きました。

2019年5月3日から一年以上、やっと被害がなくなりました。猫が警戒して侵入しない様、合わせ技で嫌がることをすれば良いとの結論です。